千葉モノレールセミナートレインの開催
開催日時: 2009年6月27日(土) 13時~16時
集 合: 千葉モノレール千葉みなと駅改札口に13時集合
*参加者は、あらかじめ千葉モノレールで発行するホリデーフリーきっぷ(600円)を購入して集合します。
会 場: 千葉都市モノレール株式会社 車両内及び本社
プログラムはこちらから(pdf)
千葉みなと駅受付風景
だんだん人が集まってきました
ヘッドマーク付きの貸切列車に乗車
さあ出発です
動物公園駅まで空中散歩
車内ではモノレール会社の方から沿線のご案内がありました
モノレール本社到着後セミナー開始
司会は向後常務理事
最初に千葉の都市交通・総論と題して、佐藤信之代表理事が講演を行いました 。
会場の様子
「千葉モノレールの現状」について、千葉都市モノレール株式会社経営管理室の今関真治様の講演。
このあと引き続いて「千葉モノレールの再建スキーム」について、原潔専務理事が講演を行いました。
休憩をはさんだ後、「鉄道の新輸送サービス」について、国土交通省鉄道局鉄道業務政策課専門官中田勝久様から講演を頂戴しました。
鉄道が近年進めているICカードの共通化やバリアフリー化、駅ナカ事業など、様々なサービスへの取り組み、その進展状況や課題など
たいへん多岐に亘るめずらしいお話をお聞きしました。
セミナー終了後、千葉モノレールの資料展示室並びに鉄道模型室を見学しました。
参加の皆さんには硬券切符様式の証明書を発行しました。
硬券の裏面