地域鉄道フォーラムの開催
期 日:11月7日(土) 13時00分~15時00分
場 所:東武博物館内ホール
東京都墨田区東向島4-28-16
東武伊勢崎線東向島下車0分
参加費:大人200円、小人100円
(東武博物館入館料)
プログラムはこちら(pdf)
受付風景
当法人会員の星野さんの司会によりスタート
基調講演は、地域と鉄道と題して早稲田大学・亜細亜大学講師で、当法人理事の田中人が行いました。
スライドを交えての熱弁
続いて、澤田津軽鉄道株式会社代表取締役社長 澤田長二郎氏より、津軽鉄道の状況や活動について講演をいただきました。
次にひたちなか海浜鉄道株式会社代表取締役社長吉田千秋氏による湊線の状況について講演をいただきました。
津軽鉄道、ひたちなか海浜鉄道の講演を受けて、銚子電気鉄道株式会社鉄道部次長で当法人理事の向後功作より「街中再発見から出発する鉄道活性化」と題して講演を行いました。
会場の様子
最後に記念講演として東武博物館館長の花上嘉成氏より東武博物館のあゆみについてご講演をいただきました。
たいへんなご苦労により展示物の収集ができたことを知ることができました。
フォーラムの後は、東武博物館の見学を行いました。
参加証明書
フォーラム参加者には、記念の特製硬券参加証明書を配布いたしました。

